2019.
07.11

私がSpeeeのことを好きな理由

  はじめに   このブログを見て頂いている方の中には、これからSpeeeを受けようと思って…

2019.
06.28

取締役の外部登用について考えたこと

はじめに あなたが勤めている会社に、突如社外から役員として招かれ、自分の上司になったとしたらどう思うでしょうか?…

2019.
06.24

ブログを書く目的

ブログの冒頭に、毎回ブログを書く意図や、位置づけを記すのは野暮ったいので、私がブログを書く目的をこの回にまとめて…

2019.
06.18

本を閉じる為に本を開く

  先日の読書ログに引き続き、今回も読書について書いてみようかと思います。   皆さんは月に…

2019.
06.13

読書ログ:2018年1月~12月

前提 私の中におけるブログの目的は3つです。 ①会社の事を知ってもらうこと。 ②私や経営チームがどのような思想で…

2019.
05.17

表彰式について

半年に1回開催している、全社を挙げての表彰式が先月行われました。 とても良い場だったので、熱があるうちに簡単にブ…

2018.
02.21

Datachain構想を発表しました

  はじめに この度、『Datachain(データチェーン)構想』というものをリリースさせて頂きました。 『Da…

2017.
12.05

10周年について

 はじめに ご無沙汰しております。大塚です。 2017年11月29日にSpeeeが10周年を迎えるにあたり、社内…

2016.
10.25

CI/VIを変更した件について

  はじめに   ・やはり9年くらいベンチャーをやっていると変化もそれなりに多いもの。 ・特…

2016.
04.12

キーワードがない時期はとにかくマクロトレンド

・あくまでも事業成功という狭義の意味における成功確率の話。 ・わかりやすいビジネスモデルとしてのキーワードが市場…

株式会社Speee 代表取締役CEO
大塚 英樹